« 2016年5月 | メイン | 2016年7月 »

2016年6月

2016年6月29日 (水)

6月28日(火)児童集会

 レクリエーションを行いました。

Img_4005 グループになって手をつないで,手をつないだままでフラフープを1周させるゲームでした。とても楽しそうにしていましたよ。

Img_4006

Img_4012 次は,グループどうし向かい合ってコーンをジグザグで走り出会ったらジャンケンをして勝ったら敵の陣地に進むというゲームでした。

Img_4015

Img_4013

Img_4011

2016年6月28日 (火)

3・4年国語科研究授業

6月27日(月)に3・4年生の研究授業(国語科)が行われました。3年生単元「まとまりをとらえて読み,感想を話そう」です。単元のねらいは段落の意味や働きについて学び全体構成をつかむこと(はじめ・中・終わり),自分の感想に根拠を持たせて話すことができるです。 4年生単元「興味をもったところを発表しようの単元のねらいは,「中」の部分が「事実と解説」により解説されていることを理解する。文章を読み感じたことを発表することができるでした。

Img_3999 学習計画表の掲示があるおかげで学習を見通した活動ができてめあてをすぐに立てることができます。また,ワークシートの工夫などされていて自分の考えをどのように書いていいのかが分かりやすい手立てをされていました。子どもたちが自主的な活動になるよう仕組まれていました。

Img_4001

Img_4002  研究授業が終わった後,授業研究を行います。今回は,ワークショップ型授業研究を行いました。小グループ2つに分かれて3つの視点(①自分の考えを持たせるための工夫②伝え合う場の設定③書く力や語彙力を高める工夫)で成果・課題・改善点の意見を出し合いました。このようにして研究を深め,成果と課題と改善策を共通理解し共通実践していきます。

授業者は教材研究を一生懸命がんばる姿がありました。ご苦労様でした。

2016年6月27日 (月)

第1回上西小子ども会ソフトバレーボール大会

 6月26日(日)第1回上西小子ども会ソフトバレーボール大会が行われました。チーム編成や大会当日の開閉会式の運営等子どもたちで行いました。

Img_3965 チーム編成発表後,自分たちのチーム名を話し合って決めました。

Img_3967

チーム名が決定したチームは練習を始めました。年上のお兄さん・お姉さんが年下の友だちにやさしく教える姿がありました。

Img_3968 開会式の進行も子どもたちで行いました。

Img_3971 選手宣誓もセリフをしっかり覚えて堂々と発表が出来ました。

Img_3982 試合開始。全児童21名中19名が参加しました。低学年のことを考えたワンバウンドありのルールを話し合って決めました。声を出し合って白熱していましたよ。

Img_3985

Img_3988

Img_3992 閉会式では子ども会長から賞状トロフィーの授与がありました。このトロフィーは,いろんな子ども会の行事で活用していこうと思っています。

Img_3995 大会が終わった後,保護者の差し入れのすいかをみんなで頂きました

2016年6月26日 (日)

第1回 子ども会が行われました

6月26日(日)に上西子ども会が行われました。地域の方の畑に行って安納芋の苗を学校から歩いてとりにいきました。それから学校の芋畑に苗を植えました。

Img_3936 まず子ども会長から今日の子ども会の内容について話がありました。

Img_3939 いつもお世話になっている地域の方です。

Img_3950 区長さんが芋の苗を切るのを手伝って下さいました。

Img_3955 苗の植え方も保護者の方が教えて下さいます

Img_3959

Img_3961

Img_3962 安納芋が大きくなる様子を学校で観察できるので子どもたちにとってもいいことです。大きくなったら「焼き芋」にして食べようね。楽しみですね。

2016年6月25日 (土)

家庭教育学級がありました

 6月25日(土)家庭教育学級が行われました。アロマ講習ではマヒナマカニの会社の方にきて頂いて,アロマの種類や効能など話をして頂きました。それから自分の好きなアロマを選んで粉石けん作りを親子で行いました。

Img_3925 先生はハワイアンのような衣装で素敵でしたよ。またテーブルや音楽までおしゃれでハワイアン的な感じの中楽しく学ぶことができました。

Img_3923 

Img_3930 いろんな種類のアロマから自分の好きな臭いをかぎながら粉石けんに混ぜるアロマを選びました。

Img_3932  子どもたちは粉石けんになる粘土のようなものをこねこねしました

Img_3934  仕上がりの石けんは「ハート方」「丸型」「四角型」といろいろでしたがとってもいいにおいのする石けんに喜んでいましたよ。講師の先生ありがとうございました。

2016年6月24日 (金)

6月26日(日)子ども会が行われます

 第1回上西小ソフトバレーボール大会が行われます。運営は子どもたちで行います。進行や選手宣誓や競技上の注意等子どもたちで行います。子ども会長秋山さんのリーダーシップのもと行われます。子どもたちもとても楽しみにしています。この日は,安納芋の苗植えもあります。天気がちょっと心配ですね・・・

Img_3870

 

Img_3873

Img_3872

Img_3875

Img_3877 年上のお兄さんやお姉さんが年下の子どもたちに教える姿がありました。とってもいい光景です。目標をしっかりもち,自主的に活動できる場を設定することでこんなにも子どもたちはいきいきとすることができます。 

当日の子ども会は,子どもだけの参加でもOKです(行事等が続いて多いですので無理はなさらないで下さい)どうぞよろしくお願いします。参加できない場合は,会長さんに一言お願いします。雨天決行です。

2016年6月23日 (木)

着衣水泳がありました

 6月22日(水)に着衣水泳が市営プールで行われました。上西小学校は,学校にプールがないのでスクールバスを借用して市営プールへ行きます。水泳学習は5日間です。水泳がある日は2時間扱いで1時間が移動の時間になります。

 さて着衣水泳ですが,命を守る大切な学習です。子どもたちは,真剣に取り組む姿がありました。

Img_3910

Img_3911

Img_3916 バディを決めて浮く体験を行いました。ポイントは無理に泳ごうとせずに,「身体全体の脱力」を行い浮いて助けを待つことが大切です。①首がぐにゃぐにゃになるように力をぬく②頭のてっぺんを水につける③ちょうちょ泳ぎを身に付ける

2016年6月22日 (水)

遠泳練習始まる

6月21日(火)遠泳練習が市営プールで始まりました。遠泳練習は3年生以上の子どもたちが参加します。今年度は,15名参加しています。当日の参加は高学年なので対象者は6名になります。保護者の方もプールに入って指導してくださいました。

Img_3879 まずヘルパーを装着してカエル足の練習をしました。

Img_3881

 

Img_3888

Img_3893 主に3・4年生を中心に見ましたが「けのび」をもっと練習した方がよいと思いました。スモールステップでできることを増やしてあげて「泳げる」ことの楽しさを教えたいと思いました。保護者の皆様のできるだけの協力をよろしくお願いします。

Img_3892 今週は木曜日に遠泳練習が行われます。浦田遠泳大会に向けて完泳目指してがんばって下さい。

2016年6月21日 (火)

伊勢神社工事

6月21日(火)伊勢神社に昼休みの時間行ってきました。また工事が着々と進んでいるようです。先週の伊勢神社の清掃に来た子どもたちは,できあがっていく神社に喜んでいたようでしたが,まだ見に行っていない子どもたちはぜひ,見に行きましょう。

Img_3866 見て下さい。木造のぬくもりのある神社に見えますねえ。

Img_3865 屋根もとっても古風なデザインで最高です。

Img_3869 落成式は伊勢神社大祭が行われる10月16日(日)の予定です。たくさんの方々とお祝いができそうです。島民の方々もこの伊勢神社ができることをとても楽しみにしていることと思います。

再建委員会の方々より:これまでにたくさんの寄付を頂きました。ありがとうございます。まだ目標予算までもう少しです。ご協力をよろしくお願いします。

Img_3867

2016年6月20日 (月)

白熱!!市P連ミニソフトバレーボール大会

 6月19日(日)に市民体育館で13:30より「市P連ミニソフトバレーボール大会」が行われました。上西小学校からは2チーム参加しました。練習の成果を発揮してスポーツに親しむことができました。

Dsc_0126

Dsc_0130 最後までボールを追いかける姿がありました。相手チームは若いでしたがベテランの粘りを見せていました。この後の懇親会も区長事務所で盛り上がりました。

アクセスランキング