« 2019年6月 | メイン | 2019年8月 »

2019年7月

2019年7月31日 (水)

明日は出校日!(と,全校遊び)

今日で7月もおしまい。

明日からは8月になります。

みんなどんな夏休みを過ごしているかな?

さて,明日,8月1日は出校日です。

普段どおりの登校で,下校予定時刻は10時45分となっています。

元気な姿が見られることを楽しみにしていますhappy02

あ,元気な姿といえば・・・,

夏休み前の全校遊びです。

青空の下,みんなで元気に『陣取り』をしました。

Img_0640

Img_0646

Img_0639

暑い中でしたが,先生方もたくさん参加して…

Img_0638

Img_0641

Img_0643

校長先生も!

Img_0648

みんなで元気に,爽やかに,校庭を駆け回っていましたrunrunrun

Img_0650

楽しい1学期最後の昼休みでした。

2019年7月29日 (月)

夏休み!

夏休みも10日目となりました。

毎日暑いですね…。

今日もいいお天気です。

Img_5988

学校の花たちもきれいに咲いています。

Img_5991

Img_5994

Img_5995

いも畑のいもたちも,元気にりっぱに育っています。

Img_6003

こちらは終業式前日(18日)の様子です。

Img_5977

Img_5980 

M育師匠も来てくださって,草取り等のお手入れをしました。

また,同じく18日には,正門横の『無事故達成〇日』の看板の書き換えを行っていただきました。

Img_5975

平成29年1月1日から再スタートです。

7月29日現在,939日達成,継続中です。

Img_5996

今日も安全・健康に気をつけて,元気に過ごしましょうhappy01

Img_6004

2019年7月24日 (水)

第27回浦田遠泳大会

23日(火),第27回目を迎える浦田遠泳大会が開催されました。

上西小からは,6年生のRさん,5年生のKさんの2人が出場しました。

Rさんは,開会式において,出場者を代表しての選手宣誓も堂々と行いました。

さて,いよいよ競技開始です。

同じく2人が出場の安城小の友達と円陣を組み,気合いを入れます。

_igp1913

4年ぶりとなる漁港からのスタート。

子どもたちにとっては初めての経験です。

_igp1918

順調な滑り出し。

_igp1933

_igp1940

_igp1955

_igp1965

たくさんの伴泳の方に支えられながら泳いでいきます。

_igp1981

_igp1979

船の上の校長先生たちや,陸上からの保護者・先生方の声援を受けながら,

_igp2008

どんどん泳ぎ進んでいきます。

そして…,ゴールが近づいてきました。

_igp2027

_igp2032

shineゴール!!shine

 

_igp2046
達成した喜びが溢れる2人の表情です。

本当によく頑張りました!

また,伴泳・船上監視・陸上監視・応援の皆さん,ありがとうございました!

そして,今回の遠泳大会の写真を撮影・提供してくださった地域おこし協力隊のO沢さん,いつもありがとうございます!

今回もいい写真がたくさんでした。さすがO沢さんです。

sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04

この日の夕方は,区長事務所にて懇親会も行われました。

練習などでお世話になったSea MailのHさんに子どもたちから感謝の気持ちを伝えました。

20190723_191855

20190723_192159 Hさんからも来年度に向けた激励の言葉をいただきました。

20190723_192056

感謝のプレゼントです。

20190723_193824

メッセージを書いてお渡ししました。

懇親会も大盛り上がりでした。

来年度はさらに出場者が増え,みんなで感動を分け合えるといいですねhappy02

2019年7月23日 (火)

終業式,その後

本日23日(火)は,第27回浦田遠泳大会です。

本校からも2人が出場します。

あと1時間ほどでスタートです!(8:50現在)

さて,今日のブログは,「終業式,その後」と題して,大掃除~学級活動の様子をご紹介します。

まずは大掃除です。

各学級で,教室や廊下をすみずみまできれいにしました。

Img_0779

Img_0777

Img_0783

Img_0788

続いて,外に出て,学級園のお手入れをしました。

Img_0794

Img_0800

技師さんは,観察池の掃除をしてくれました。

Img_0802

掃除を終えた子どもたちも興味津々で見つめています。

Img_0805

Img_0807

池の中の魚たちがよく見えるようになりました。

そして,1学期最後の学級活動です。

Img_0812 夏休みの課題帳の確認や,夏休みの生活についてなどのお話がありました。

そして,いよいよ「のびゆくすがた」(通知表)が渡されます。

Img_0839

一人一人に手渡されました。

Img_0824

ドキドキしながら,

Img_0826

ニッコリhappy01

さあ,長~い夏休みです。

1学期の反省を夏休みにしっかりと補って,楽しい2学期を迎えられるようにしましょう(^^)/

2019年7月22日 (月)

1学期終業式

7月19日(金)は,1学期の終業式でした。

Img_0660

Img_0662

校長先生のお話を真剣に聞く子どもたち。

1学期にたてたそれぞれの目標は達成できたかな?

振り返りました。

Img_0669

そして,各学級の代表児童の言葉。

2年生はSさん。

Img_0673

3・4年生もSさん。

Img_0681

5・6年生はKさん。

Img_0686

Img_0692

それぞれが,1学期に頑張ったことと夏休みに頑張りたいことなどを堂々と発表しました。

そして,終業式の後に,授賞式を行いました。

まずは,ボランティア認定証です。

10回達成の3人の子どもたちです。

Img_0705

もうすぐ20回達成する子もいます。

そのときは,また表彰します!

続いて,6月の家庭学習強調週間において頑張った5人の表彰でした。

Img_0711

2年生のSさん,3年生のSさん,4年生のYさん,5年生のKさん,Aさん。

よく頑張りました!

2学期はさらに増えるといいなwink

続いて,読書関係です。

はじめに,1学期で「100冊読破」を達成した3人です。

Img_0731

2年生の3人でした。

次に,1学期の目標冊数達成者です。

Img_0739

先ほどと同じ2年生の3人をはじめ,3年生2人,4年生3人,5年生2人,6年生1人がそれぞれの目標冊数を達成しました!

Img_0750

Img_0768

この日だけで3枚の賞状や認定証を受賞した子もいました。

最後に,夏休みの生活について,担当の先生からお話がありました。

Img_0775

アシスタントは2年生の3人です。

Img_0776

「水」「車」「人」「時」に気をつけて,楽しい夏休みを過ごしましょう!

2019年7月18日 (木)

着衣水泳

17日(水)は,今年度最後の水泳学習となりました。

というわけで,恒例の着衣水泳です。

Img_5899

服を着たまま水に入ることで,その動きにくさや対処の仕方などを学びます。

Img_5904

走ってみたり,

Img_5908

泳いでみたり…,

Img_5914

やはり衣服が水を吸って動きづらいです。

Img_5927

ペットボトルを使った,浮く練習です。

力を抜いて,体を水平に・・・。

Img_5938

みんな上手にできました。

この日の水泳学習では,自由時間もたくさんとり,今年度最後の水泳学習を満喫しました。

今年度も5回の水泳学習でしたが,大きく力を伸ばした子もたくさんいました。

来年も頑張りましょうね。

2019年7月13日 (土)

社会科見学(3年生)

11日(木)に,社会科見学に出かけた3年生の様子をご紹介します。

上西小を出発し,鉄砲館で下車した後,

種子島時堯公銅像を見学したり,

Img_0021

本源寺や

Img_0026

市民会館などを巡り,栖林神社では,

Img_0029

大的始式の練習の様子なども見ることができました。

その後,西町商店街などを歩き,歩き,

Img_0033

郵便局や漁港を見て,この日の見学学習は終了となりました。

Img_0040

中身の濃い,充実した社会科見学となりました。

2019年7月12日 (金)

社会科見学(4年生)

昨日(11日)に,3年生が社会科見学に出かけました。

その様子をご紹介する前に,先週の木曜日(4日)に社会科見学に出かけた4年生の様子をご紹介します。

バスに乗り,4年生が向かった先は…,

Dsc_0722

種子島清掃センターです!

Dsc_0690

施設紹介のDVDを見せていただいたり,

Dsc_0696

施設内をたっぷりと見せていただいたりしました。

Dsc_0698

詳しいお話も聞くことができました。

Dsc_0700

こちらで働いているRさんのお父さんも,説明をしてくださいました。

Dsc_0707

こんな体験も!

Dsc_0710

たくさん学習することができました。

Dscpdc_0000_burst20190704095300808

充実した社会科見学となりました。

清掃センターの皆さん,ありがとうございましたhappy02

2019年7月10日 (水)

水泳学習

9日(火)の3・4校時は,市営プールでの水泳学習でした。

今回で今年度4回目の水泳学習となります。

まずは準備運動。

Img_5832

そしてみんなで中プールへ。

Img_5843

けのびなどの基本練習をし,

Img_5845

今日の学習でのめあてをそれぞれ考えました。

Img_5851

中・高学年は大プールへ移動し,クロールや平泳ぎの練習です。

Img_5870

泳ぎ方もずいぶんきれいになりました。

Img_5847

2年生も大プールに挑戦!

その深さを体感し,中プールに戻りました…。

Img_5862

Img_5872

Img_5854_2

とうとう水泳学習も残り1回です。

次回は着衣水泳も実施の予定です。

Img_5853

いい天気の下での水泳学習ができてよかったです!sunhappy02

 

2019年7月 9日 (火)

租税教室

8日(月)の5校時に,市役所税務課の方を講師にお招きして,租税教室を行いました。

今回は,全学年(2~6年生)を対象に実施していただきました。

先週配られた時間割を見て,

「『そぜい』って何ですか?」

という疑問を抱いた下学年の子どもたちもたくさんいました。

この時間に,それが解決できそうです。

Img_0369

まずは身近な税金である,「消費税」について学習しました。

Img_0367

講師の先生の質問にも,友達と相談したりしながら答えました。

Img_0377

みんなが納めた税金は,どこに行くのかなども学習しました。

Img_0387

また,動画をとおして,税金がどんなことに使われているのかも学びました。

身の回りの公共サービスなど,ふだん当たり前に利用していることに税金が使われているということが分かりました。

そして,「もし税金がなかったら・・・」ということも考えることができました。

Img_0397

お話の中に,西之表市の税金の総額も出てきました。

そこで,その一部である「1億円」とは,どれくらいの重さなのか,体験しました。

Img_0404

Img_0407

スーツケースの重さもあるでしょうが,けっこうな重さのようです。

持って走って逃げるのは大変そうです。

そして,スーツケースの中身を披露…。

子どもたちの目が輝きます。

Img_0415

Img_0413

おおっ!!

・・・・残念ながら,「みほん」と書いてありました。

Img_0420

税金について,たくさん学ぶことができた1時間でした。

市役所税務課の皆さん,ありがとうございました!happy01

アクセスランキング