« 2015年9月 | メイン | 2015年11月 »

2015年10月

2015年10月30日 (金)

美化活動が行われました

10月24日(土)土曜授業で2時間目に美化活動を行いました。

Img_1324 まず養護教諭の先生から作業内容と作業場所についてお話がありました。

それから各担当場所に分かれて作業を行いました。

Img_1326 落ち葉をたくさん拾って腐葉土にする予定です。子どもたちは友だちと協力して袋いっぱいに落ち葉を集めています。

Img_1328 低学年も一大きな袋を持ってせっせとがんばっていましたよ。

Img_1330

Img_1332 落ち葉を袋いっぱいに入れて。

Img_1334

Img_1336  こんなにもたくさんの落ち葉の袋がいっぱいですよ。

Img_1340

Img_1341  よいしょ。よいしょ。と小さなからだで運んでいます。

Img_1337 5・6年生も土づくりを技師さんに教えていただきがんばっています。

Img_1338  ふるいにかけてきれいなさらさらした土を作っています。

Img_1339 みんなで力を合わせてがんばりました。栄養のある土を作って,花いっぱいの学校になるように,花に水をかけたり,草を抜いたりして大事に育てましょうね。

10月28日(水)きぼう館の方々への感謝贈呈式が行われました。

Img_1443  上西小学校の隣にNPO法人「きぼう館種子島」があります。その方々が小学校に花壇を作って頂いて「すいぜんじな」「コリウス」「コスモス」・・・等の花木を植えてくださり心の癒やしとなるようなきれいな花を咲かせています。

Dscn1192 とってもきれいなコスモスの花がたくさん咲いています。

Img_1441 校長先生よりきぼう館の方へ感謝状が贈られました。

Img_1449  子どもたちから歌のプレゼントを贈りました。自然の中で歌を聴くのも最高にいいですねえ。

きぼう館の方々もすごく喜んでいらっしゃいました。

Img_1455

 きぼう館の方からお話を頂きました。

Img_1456  子どもたちからも「花を植えてくださったことがとてもうれしいです。」と感想を発表しました。

Img_1457 「きぼう館の方々と交流できてとてうれしいです。これからもよろしくお願いします。」と発表しました。

Img_1450

Img_1459

Img_1460

Img_1463

Img_1468

Img_1471  最後に握手やハイタッチをして交流を深めました。これからもきぼう館の方々と教育活動を通して心の交流がいつまでも続くといいですね。これからもよろしくお願いします。

「すいぜんじな」にとんでくる「アサヒマダラ」の蝶も楽しみです。

2015年10月28日 (水)

3・4年生 図工の時間

段ボールを切ったり,組み合わせたりして夢のあるまちを作っていましたよ。

Img_1407  えっとここを入り口にして・・・

Img_1408  僕たちは,高いビルを作るぞ~

Img_1409  夢のあるまちにしたいなあ。

Img_1410 上手に窓を作るぞ

Img_1411

Img_1412

Img_1414

Img_1413 中に入ってみました。

2015年10月27日 (火)

10月24日(土)上西ソフトボールクラブ

土曜授業のある日は,体育館でお弁当を食べた後,上西ソフトボールクラブがあります。子どもたちは,秋空の中汗をたくさんかいて大きな声を出して練習をがんばっていました。

Img_1388

Img_1389

Img_1390

Img_1396

Img_1399

Img_1392 上西ソフトは13:00~15:00まで行っています。指導者の的確な指導により子どもたちは,とっても上手になってきています。本当にありがとうございます。

10月24日(土)読書まつりが行われました

 家庭教育学級によります『読書まつり』が行われました。この日のために.夜遅くまで保護者の皆様は練習をがんばっていました。子どもたちが楽しくなるような工夫が盛りだくさんでした。

Img_1342

Img_1346  宅急便で魔法の電子レンジが届きました。

Img_1348  この電子レンジにお皿だけ入れて魔法をかけると・・・

Img_1351  とってもおいしそうなオムライスやカツ丼やパフェなどが出てきました。その絵の完成度に驚きました。子どもたちからも「おいしそー。」という声があがりました。PTA会長が作成して下さいました。いやあ本当にすごいでした。

Img_1355  アコーディオンに合わせて「食べたいな~。♪」と魔法をかけていました。

Img_1363  続きましてみんなが笑顔になるレクリエーションを行いました。

Img_1359 音楽に合わせて踊ったり,ポーズをしたりみんな楽しそうでした。○ネスさんは,ダンスは上西小ナンバー1です。とっても盛り上がりました。

Img_1367  種子島弁の「桃太郎」の紙芝居をして下さいました。

子どもたちもところどころにでてくいるあまり聞き慣れない「種子島弁」に興味津々でしたよ。

Img_1373  物語が終わると物語に出てきた種子島弁なぞなぞを行いました。「せせこめて」の意味分かりますか・・・

調べて見て下さい。

Img_1380  最後に子どもたちから感想を発表しました。

Img_1382

Img_1384  お母さんたち手作りの「ハローウィンおにぎり」を子どもたちに配っていました。おにぎりをもらった人たちは,とってもうれしそう。

Img_1386  みんなで「ニッコリ笑顔」で記念撮影。市民運動会や伊勢神社大祭のダンスといった行事の続く中,子どもたちのためにこんなにもすばらしい作品に仕上げて下さった保護者の皆様に感謝です。いつもありがとうございます。次は「学習発表会」です。がんばりましょう。

合同音楽祭に向けて

 いよいよ来週が合同音楽祭が種子島中学校で11月6日(金)に行われます。教児ともに一生懸命練習に取り組んでいます。

Img_1319 とってもきれいな声で歌っていますよ!!

曲は歌『さよならは 言わない』と合奏『いつかまためぐりあうために』です。

Img_1321 きれいな声が先生の指導で出るようになってきましたよ。

Img_1322  保護者の皆様,地域の皆様合同音楽祭を楽しみにして下さい。どうぞよろしくおねがいします。

2015年10月24日 (土)

図書委員会によるパネルシアターがありました

読書旬間ということで図書委員会がパネルシアターや○×クイズやなぞなぞを行いました。

Img_1295  図書委員会は3名ですが,この日のために昼休みなどを使って楽しく練習をしていましたよ。

Img_1300 「北風と太陽」の物語をホワイトボードに貼りながらお話をしていきましたよ。絵も上手にかいています。またその登場人物になりきって上手に読んでいましたよ。

Img_1301

Img_1307  役割分担してセリフを発表していました。

Img_1308  次に物語のストーリーにちなんだ○×クイズを出しました。なかなかいい問題でしたよ。

どちらにしようか結構なやんでいる子どもたちもいましたよ。

Img_1309

Img_1312  最後にパネルを見ながら間違いクイズを出しました。とってもいろいろと工夫してあり楽しいひとときとなりました。

2015年10月23日 (金)

10月22日(木)ALTにて

 子どもたちがいつも楽しみにしているALTの授業です。今日は,コーン先生がハロウィンをやろうということで「キャンディ」を準備してくださっていました。

Img_1287

Img_1288  子どもたちは,お菓子をもらったときに入れるふくろに綿をつけたり,文字を入れたりキャラクターを入れたりしていました。

Img_1291  カボチャのオバケです。上手ですねえ。

Img_1292

Img_1293 ミイラ男も出現しましたよ。 お菓子をそれぞれの先生の所にもらいに来てもらうとうれしそうでしたよ。

お手玉練習が行われましたよ

10月21日(水)に体育館でお手玉の練習を行いました。

Img_1273  隊形移動で変更がありましたので,その練習を何回か練習しました。

Img_1274  この場面は,2個のお手玉を上に上げて両手でパチンと叩いた後キャッチする場面です。パチンと叩くタイミングを意識しながら練習しました。そろうととってもきれいです。

Img_1276

Img_1277

Img_1279

Img_1281

Img_1282  この日から一輪車に乗りながらお手玉をする人がきまり練習を始めました。

お手玉の会の方からも「すごーい」とお褒めの言葉を頂いて思わずニッコリ。

Img_1285  いつもと変えて感想を発表する人を氏名しました。全員自分の考えを発表することができていました。

安納芋収穫したよ-

10月17日(土)に伊勢神社の掃除を一生懸命がんばった後,子ども会で安納芋を収穫しました。大きくなっていたかな?

Dsc_0027  

Dsc_0029  大きな芋が収穫できて思わずにっこり!!

Dsc_0031  こんなにもたくさんとれましたよ!!

Dsc_0032

お父さんたちも手伝ってくれました

Dsc_0033  大きな大きなお芋よでておいでえ!!

Dsc_0041  区長事務所の近くに芋を干しました。あまーいお芋になあれ。

アクセスランキング