« 2014年10月 | メイン | 2014年12月 »

2014年11月

2014年11月25日 (火)

読書クイズと保健クイズをしました!

 今日の児童集会は,図書委員会と保健給食委員会の発表でした。図書委員会からは,絵本に関するクイズ問題が出され,保健給食委員会からは,クイズと連絡がありました。子どもたちは,堂々とした態度で発表できました。ちょっと難しいクイズもあり,楽しい児童集会になりました。

009 総務委員会の進行!

006 図書委員会のクイズ大会!

010 保健給食委員会からのお知らせ!

2014年11月18日 (火)

みんな友だち!3校集合学習

今日は,本年度2回目の立山小・安城小・上西小3校の集合学習でした。今回は他の2校のみなさんが上西小学校にバスに乗って,30分~40分かけて来てくれました。

上西小学校のみんなは,立山小学校・安城小学校のみなさんといっしょに勉強したり遊んだり給食を食べたりする,今日の集合学習をとても楽しみにしていました。

昨日は小雨の降るあいにくの天気でしたが,今日はとても良いお天気になり,計画どおりの活動を思いきりすることができました。

U0kurari073 まずは,全員を3グループに分けて,レクリエーション「トレジャーハンティング」みんなで協力してクイズを解きながら学校中を探検!

Gurupugakusyuu それから学年ごとに分かれて授業・・・グループ学習で理解を深めたり

Taiiku_2 体育で競い合ったり

Setumei 自分の考えを説明したり

Funeonfune 自分たちでつくったサンドアートの船に乗って,大海に漕ぎ出してみたり(想像の翼を広げて~)

Hiruyasumi 昼休みは,みんなでサッカー!気持ちいい!!

最初の緊張はどこへやら!

様々な活動をいっしょに行うことで,友だちの輪がどんどん広がり笑顔のあふれる充実した集合学習になりました。立山小学校・安城小学校のみなさん,どうもありがとうございました!また,次の機会を楽しみにしています。

 

 

 

2014年11月16日 (日)

まもなくスタート!

 本日は,西之表市内一周駅伝競走大会です。天気も曇り空,暑くも寒くもなく,選手の皆さんにはベストコンディションではないでしょうか。スタートは,9時30分上西小学校前をスタートします。どのチームもベストを尽くしてください。上西ファイト!

001 風もほとんどありません!

004

003 上西校区の選手の様子(気合いはいってます!)

2014年11月 9日 (日)

大成功!学習発表会!

今日は年に一度の学習発表会でした。会場となった本校体育館には,100名近くの来賓・保護者・地域の方々が来てくださいました。上西っ子は,これまでの練習の成果を十分に発揮し,まさに一人一人が主役の学習発表会でした。

Opuninngu 1・2年生による「はじめのことば」  自分たちでつくった衣裳を付けてのあいさつで,華やかなオープニング

1nennsei 1年生劇「1年生がおいもをうえました」  先生たちやお母さんたちもいっしょに「うんとこしょ,どっこいしょ」

2nenn 2年生劇「ひまわりのお手紙」  おうちの方に感謝のお手紙を発表・・・会場中に思いがあふれました。

34nenn 3・4年生群読「詩の世界へ出発だ!」  表情豊かな群読で詩の世界に連れていってくれました。

56nenn25・6年生英語劇「桃太郎」  若狭姫と八板金兵衛は,種子島の妖怪「ぬれよめじょ」や「ひょうたんめん」に連れ去られ・・・56nenn1_2 桃太郎は,きび団子ならぬ“安納芋"で,なんと西郷隆盛や種子島時尭を家来に“妖怪退治"に出かけ,奇想天外な英語劇が展開されました。

このように1~6年それぞれ趣向を凝らした発表でした。上西っ子は今日の経験を生かし,どんどん成長していくことでしょう。みなさん,今後ともどうぞ見守ってくださいね。

 

上西っ子の発表に会場もうっとり!

 7日(金)に西之表市小・中合同音楽祭がありました。上西小は,全校児童による合唱「ホール・ニュー・ワールド」と合奏「シンコペー・テッドクロック」を発表しました。昼休みも返上し,練習に打ち込むこと2か月。頑張った分だけ結果は嘘をつきませんでした!ホールいっぱいに響く声と楽器の音は本当に感動することでした!22名の上西っ子は,最高の発表をしてくれました。感動をありがとう!!

Img_2808  

笑顔も忘れずに歌いましたよ!

Img_2823  

タンタンタンタンタンタタ~ン!

Img_2830 本当にやり切りました!

2014年11月 4日 (火)

笑顔いっぱい!校区の大先輩方とのふれあい活動

11月の第1週は,「地域が育む『かごしまの教育』県民週間」となっており,鹿児島県内の各校で自由参観や地域の方々とのふれあい活動など様々な取組が行われています。

本校でも本日は校区の大先輩の方々とのふれあい活動を開催いたしました。

まずは,子どもたちの合唱・合奏を聞いていただいた後,懐かしい昔のあそび(お手玉,おはじき,羽根つき,コマ回し,竹とんぼや風車など)の体験活動,その後の交流給食まで,どの方も子どもたちと積極的に関わってくださいました。

校区の大先輩方から知恵や知識・技術を学んだ大変貴重な一日になりました。

長年にわたり様々な経験を積まれてきた皆様方からの教えは「本物」の知恵・知識・技術として,子どもたちの心に深く刻み込まれると思います。心より感謝申し上げます。これからもますますお元気で,そしていつでも学校へ来ていただきますようお願いします。

Puroguramu 本日のプログラムです

Opuninngu_2 歓迎の意味を込めて,上西っ子の合唱・合奏でのオープニング!

Ohajiki おはじきあそび

Syoutarou どんぐりごま作製中

Donngurigoma 誰のどんぐりごまがいちばん長く回るかな

Taketonnbo 青空に向かって,竹とんぼ!

Syotyou 来校中だった教育事務所長さんも飛び入り参加してくださいました

Kyuusyoku ふれあい給食もなごやかに,みんなでおいしくいただきました

教育県民週間期間中は8:55~16:00,自由に学校の教育活動,児童の様子をご参観されてください。(職員室前で受付後,参観者用の名札を付けてご参観お願いします)

最終日の11月9日(日)10:20~12:05,本校体育館で学習発表会が行われます。一人でも多くの皆様方のご参観をお待ちいたしております。

 

 

 

 

 

アクセスランキング