先日は,読書月間の取組として,児童集会や各作品等をご紹介しました。
今回は,「読書まつり」!
中種子の『おはなしパレット』の方々に来ていただきました。
子どもたちが見ている間に,大型絵本の準備ができていました。
読み聞かせをしていただいた本は,「フレデリック」
続いて,方言の言葉遊び。
種子島弁について学びました。
続いて再び指遊び。
そうこうしている間に,ブラックパネルシアターの準備が整いました。
タイトルは,「花さき山」
体育館全面に暗幕がないため,少し明るい室内での実施となりました。
作品のきれいさがうまく伝わらず,少し残念です。
おはなしパレットの皆さん,児童の皆さん,ごめんなさい。
さすがです!ありがとうございました。
最後にみんなで指遊び(「あんころもち」のやつです)をして,
おはなしパレットの方々による読み聞かせは終わりました。
続いて,読書月間中の各作品の表彰式です。
おはなしパレットの方々と一緒にスクリーンに映し出された
優秀作品の発表を見た後,校長先生から賞状が手渡されました。
代表で,2年生のRさんと3年生のDさんが賞状を受け取りました。
準グランプリの5年Rさんとグランプリの6年Sさんが賞状を受け取りました。
最後までおつきあいいただいたおはなしパレットの方々に
お礼のあいさつをして、今年の読書まつりは幕を閉じました。
まだまだ読書月間は続きます。
たくさんの本とふれあいましょう!
今朝の児童集会は,読書月間中ということで,図書委員会が行いました。
まずは,読書○×クイズです。
こっちかな?
なんと,全問正解の子が5人いました。
その後は,図書委員会による読み聞かせ
『だるまさんが』
さらに,おすすめの本の紹介などが行われました。
3名の図書委員会の皆さん,ありがとうございました!
その後,表彰式も行いました。
市及び地区の図画作品展
続いて,市作文審査会
入賞,受賞した皆さん,おめでとうございます!
次回もがんばってくださいね!
以上,今朝の児童集会の一コマでした。
今月は「校内読書月間」です。
ということで,読書に関する活動をたくさん行っています。
その中の一つ,『音読放送』
各学級の児童が,給食時間に音読を発表します。
今日はトップバッターとして,1年生の3人が音読放送をしてくれました。
少しつまったりする場面も見られましたが,みんな上手に読めました!
明日は2年生が挑戦します。
そして,明日の3校時は『読書祭り』
多読賞や読書標語,おすすめカード,しおりコンテストなどの表彰のほか,
中種子町の「おはなしパレット」の皆さんによる大型絵本の読み聞かせや
方言の言葉遊び,ブラックパネルシアターなどが予定されています。
楽しい時間となりそうです!
また,現在,図書室周辺は,みんなの作品で賑わっています。
ぜひ見に来てください
今日は,月に一度の土曜授業の日です。
各学級の3時間目の学習の様子を覗いてみました。
3・4年生は体育館で体育です。
「カニ,カニ」「エビ,エビ」
4年生のKさんは,甲殻類の名前を連呼していました。
しかし,みんな楽しそうに体を動かしていました。
5・6年生は家庭科です。
1・2年生は校庭で体育です。
ジャングルジムで体を動かした後,一輪車に挑戦です。
2年生は立ち乗りもできるようになってきました。
に立ち会うこともできました。
今日も,それぞれの学級で充実した学習が行われていました。
さて,明日は伊勢神社秋季大祭です。
子ども奉納相撲に出場する児童は12時集合,それ以外の児童は12時50分集合です。
よろしくお願いします!
昨日(10日)に市陸上記録会が開催され,5・6年生全員が
選手として出場しました。
100m走や
そして400mリレーといった種目にそれぞれ出場しました。
上位入賞として,
<第1位>5年男子100m走,6年男子800m走
<第3位>6年男子走り高跳び,5年男子走り幅跳び,6年男子走り幅跳び
6年男子400mリレー
という成績を収めています。
また,混成400mリレーでは,最後まであきらめずにバトンをつなぎ,
驚異的な追い上げから,大逆転で組の1位を勝ち取りました。
どの種目においても,これまでの練習の成果を発揮し,そして自分を信じ,仲間を信じて
頑張ることができた陸上記録会でした。