1月2日(土)にPTAもちつき大会が伊勢神社で行われました。年明けだというのに「さすが上西小PTA!!」と感心してしまいました。餅をお父さんたちが石臼でついて,それをお母さんたちと子どもたちであんこに包んだり,おしるこにしたりして参拝者の方々に無料で配るという姿。もらった方々もうれしそうに食べて,お礼を言われて帰られます。
「よいしょ」といいながら息を合わせてもちをつきました。とても早いリズムで最初は,ついていました。何回もしていると結構つかれます。
ついたもちを子どもたちとお母さんたちであんこを入れてまるめます。
たくさんの人々で賑わっていました。もちの他にも安納芋を新聞紙銀紙でまいて炭で焼いて参拝者に無料で渡していました。心のやさしいPTAの方々ご苦労様でした。
12月21日(月)に17名の地域の高齢者の方々が区長事務所で子どもたちに「縄打ち」や「しめ縄」の作り方を教えて頂きました。
1時間目は5・6年生が地域の方々と一緒に「縄打ち」を行いました。この縄打ちは結構力がいる作業です。子どもたちは,もくもくとわらをたたいている姿がありましたよ。
6年生は,これまで6年間行ってきたこともあってとても慣れたものです。
ベテランの先輩方々も子どもたちのために準備をして下さっています。感謝です。
2時間目から全学年参加です。とてもやさしくしめ縄の作り方を教えて下さっています
1年生は初めての経験です。2人とも教えてもらいながらがんばっていました。
みんなで協力しながら集中して一生懸命取り組んでいました。とってもいい「しめ縄」ができましたね。
最後にみんなで記念撮影。地域の方々の協力があって子どもたちは,素晴らしい体験ができます。しめ縄作りを通して年長者の知恵や技を学び,正月を迎える準備など地域の伝わる風習や伝統を学ぶことができました。ご協力ありがとうございました。
12月20日(日)伊勢神社の元旦祭の準備が行われました。それからPTAの皆様に「門松作り」をお願いして作ることになりました。相談をすると快く協力して下さいました。竹を切りにいったり,竹を斜めに切ったりとみんなで楽しく作ることができました。
大工のプロフェッショナルもいたので竹の切り口もとってもきれいです。
今までは教職員で門松つくりをしていたそうですが,今回はPTAの方々と一緒に門松づくりを行いました。上西小のPTA会長をはじめ,PTAのチーム力に感謝する1日となりました。今日,門松を子どもたちは,うれしそうに眺めながら元気よく登校してきました。ご協力本当にありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いします。