« 身体のしくみについて | メイン | 花いっぱいの学校 »

2018年2月15日 (木)

3・4年生理科発表会

2月15日(木)の5時間目に3・4年教室で理科で製作したおもちゃで1・2年生と遊びました。3・4年生は,理科で製作した自分の作品の遊び方を説明したり,楽しそうに遊んでいる1・2年生の姿を見て喜んだりしていました。

Img_1245

Img_1219

Img_1224 このコーナーは4年生がゴムの力を使って車の下についている磁石で,床の上に置かれた魚をくっつけるゲームでした。小さい魚は高得点で少し難しいようでした。

Img_1222

Img_1226 このコーナーは3年生が流れる電流のはたらきを使って,プラバンの上に算数の問題があり,答えを選んで導線で結んで正解ならば電球が光るという作品でした。1年生は,足し算問題で正解して電気が光ると喜んでいましたよ。

Img_1228 このコーナーは4年生が磁石の反発を利用して車を目的地まで20秒以内でゴールするという遊びでした。私もチャレンジしましたが12秒で新記録でしたが,製作した4年生がすぐに新記録11秒を出してうれしそうでした。手作りの折り紙(折り鶴やかぶと)をもらいました。ありがとう。

Img_1225 なつかしのイライラ棒がありました。手に持っている針金が曲がったコースの針金にあたるとブザーが鳴る仕組みです。途中で休憩場所もあっておもしろいでしたよ。よくできていました。

Img_1231

Img_1227 このコーナーは空気の力で前に進むという遊びです。長い距離までいくと点数があがります。折り紙メダルも準備していてオリンピックのようでした。

Img_1235

Img_1246

Img_1248 このように各コーナーにルール説明もしてあり国語科との関連で説明力も身につきます。

Img_1241 とっても楽しかったよ3・4年生!!理科の作品も上手にできていました。

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング