2016年11月 2日 (水)

全校朝会

11月1日(火)に全校朝会で養護教諭の話がありました。内容は朝食の大切さと食べ物と関わる脳の活性化について丁寧に話をしてくださいました。

Img_5410 「朝食をきちんと食べていますか?」「誰といっしょに食べていますか?」

Img_5413 「バランス良く食べ物を食べていますか?」

Img_5416 朝ごはんをきちんと食べることの大切さやバランス良く食べることで体が健康になることを教えて下さいました。

2016年11月 1日 (火)

赤い羽根共同募金

総務・放送委員会の子どもたちが各学級へ「赤い羽根共同募金」のお知らせをしていました。

Img_5348

Img_5350

Img_5351

Img_5353 赤い羽根を使っている国の紹介や赤い羽根で集まったお金はどのように使われているのかなど紹介することができました。

2016年10月31日 (月)

バドミントン少年団の大会がありました

10月30日(日)9時から市民体育館で「バドミントンの試合」が行われました。参加チームは,上西小,古田小,安納小,住吉小でした。これまでの練習の成果を発揮することができました。子どもたちの成長を感じることができました。

Img_5355

Img_5400

Img_5375

Img_5379

Img_5392

Img_5396

Img_5390

Img_5398

Img_5391

Img_5405 2年生の部優勝 4年生の部優勝 2人は2連覇でした。 4年生の部準優勝2連覇 。いつもの練習がとても大切です。目的をもって日々努力してレベルアップしてほしいです。

Img_5369

2016年10月29日 (土)

第4回すこやかクラブ指導員連絡会

10月27日(木)18:00から区長事務所で第4回すこやかクラブ指導員連絡会が行われました。9月10月を振り返って子どもたちの様子はどうだったのかを意見交換しました。

Img_5354 9月からPTAで話し合って「すこやか記録カード」を作成することを決めました。これは,子どもたちのすこやかクラブでの過ごし方はどうだったのかを記録するカードです。ここに書かれた子どもたちの感想や保護者の感想を紹介しながら話し合いました。 子どもたちのすこやかクラブでの過ごし方がとてもよくなっているというお話を頂きました。これからも指導員の皆様どうぞよろしくお願いします。

2016年10月28日 (金)

読書旬間校内放送

1年生もドキドキしながら音読放送をがんばりました。

Img_5343

Img_5345

Img_5347 上手に音読放送ができました。「点や丸」に気を付けて読むことができていました。毎日の音読の積み重ねと普段の授業の取り組みの成果ですね。

2016年10月27日 (木)

上西をきれいにしよう

10月26日(水)に「上西をきれいにしよう」が5校時行われました。

Img_5333 まず養教の先生から何を誰がするのか説明されました

Img_5334

Img_5335 次に低学年は花壇の草を抜きました

Img_5336

Img_5337 その後肥料をまきます

Img_5339

Img_5341 伊勢神社の落ち葉をあつめました。

みんなで協力すると活動がとっても充実し,目標を達成することができますね。

2016年10月26日 (水)

合同音楽練習

 11月13日(日)に行われる創立140周年記念学習発表会に向けて合唱や合奏の練習に取り組んでいます。

Img_5329

Img_5324

Img_5327

Img_5326

Img_5325 いろんな楽器を使って演奏します。楽しみですねえ。

2016年10月25日 (火)

校内読書旬間

校内読書旬間が10月17日~10月31日までです。家庭教育学級による読み聞かせがあったり,先生達のおすすめの本の紹介コーナーが図書室にあったりします。また先生達による読み聞かせも行っています。子どもたちは,給食時間に校内放送で教科書の音読をしています。

Img_5316 放送する前はどきどきしていました

Img_5318 「がまくんとかえるくん」を主人公になりきって音読することができました。

2016年10月24日 (月)

子ども相撲が行われました

10月22日(土)土曜授業が終わってから体育館で「子ども相撲」が行われました。

 雨が降っていて,伊勢神社の土俵で行うことができませんでしたが,マットをしいて

行いました。子どもたちの一生懸命に取り組む姿がありました。

Img_5239 最初は団体戦を行いました。6人対6人でしたが欠席者が2名いましたので5人対5人で行いました。

Img_5244

Img_5253

Img_5255

Img_5243 続いては,個人戦です。上学年と下学年の部に分かれてトーナメント形式で行いました。

Img_5315

Img_5259

Img_5280 高学年対決です。6年生の維持と5年生の気迫で熱戦を繰り広げました。名勝負でした。

Img_5292 お互い低い姿勢で取り組みました。押されてもねばり強くこらえました。最後までよくがんばったと思います。

Img_5300 決勝戦です。6年生対4年生でした。体をまきつけて粘っていました。いい勝負でしたね。

Img_5306

Img_5309 優勝と準優勝の子どもたちへの表彰式が行われました。参加した子どもたちも負けて涙を見せる場面もありましたが,精一杯がんばっていました。

Img_5312 行司をして頂いた八元さんに最後にごあいさつを頂きました。

2016年10月22日 (土)

土曜授業(読書まつり)

10月22日(土)に土曜授業が行われました。3校時に60分間家庭教育学級のお母さんたちが来て,「新聞シアター」をしたり,なぞなぞをしたり,パソコンを使って読み聞かせをしたりしました。

Img_5186Tシャツは上西カラーです。お母さん達は,何回も何回も子どもたちが喜ぶように練習をしたり,道具の準備をしたりしてきました。

Img_5193 新聞シアターでは,物語を読みながら新聞を折ってその形にしていくというものでした。

Img_5196 王様が出てきてちゅりーっぷに新聞紙が変わって子どもたちは興味津々です。

Img_5199 新聞をちぎって広げるとTシャツになったときには,子どもたちから歓声がでました。面白いですね。

Img_5203

手はフラダンスで「ざわわ,ざわわ」の曲に合わせて楽しくなぞなぞを解いていきました。

Img_5205 体の一部分は~で何といいますか?答えは,まゆげ~♪まゆげ~♪といった感じで子どもたちも歌いながら踊りながら楽しくできました。

Img_5210 なぞなぞボックスから動物に関するクイズが出てきましたよ。「カンガルー♪,カンガルー♪」

Img_5223 パソコンを使って読み聞かせもありました。音読のしかたが登場人物に合わせておもしろく読んでいて子どもたちも大喜びでした。

Img_5226

Img_5235 子どもたちや先生達がワークシートに書かれてあるリンゴの絵から「~かもしれない」という想像力を豊かにした作品をとってもおもしろく上手に説明して頂きました。

Img_5215

Img_5220 とっても楽しいひとときとなりました。お母さん方お疲れ様でした。

アクセスランキング