2018年1月28日 (日)

学級PTA

1月25日(木)に学級PTAが行われました。

Pta 子供たちの冬休みの様子を聞いたり、3学期の学級経営について説明をしたりしました。

また,学級PTAの充実ということで,家庭学習の充実や歯と口の健康についても話し合いました。

2018年1月27日 (土)

一輪車リレーマラソンへ向けて

Img_0839 子供たちは,学校に来ると自主的に一輪車で何周も乗って体力づくりをしています。

Img_0840

Img_0841 2月10日(土)土曜授業の一輪車リレーマラソンへ向けて3チームに分かれて,リーダーを中心にしてバトンの渡し方や順番などを話し合って練習を行っています。大会当日も是非見に来て子供たちに声援を送って下さい。

2018年1月26日 (金)

道徳授業参観

1月25日(木)は道徳の授業参観が行われました。

Img_0847 3・4年生の授業です。動物を思いやる気持ちについて考えました。

Img_0859

Img_0872

Img_0873 命を大切にするのはどういうことか考えました。

Img_0874

Img_0849 1・2年生の授業です。いじわるをする子供を目撃したとき自分だったどうするかについて考えました。

Img_0851

Img_0860

Img_0862

Img_0853 5・6年生の授業です。メジャーリーガーイチローを題材として,将来の夢を実現するためにどんな準備が必要か考えました。

Img_0855

Img_0857

Img_0868

Img_0867 それぞれ自分の夢と実現するための努力について発表しました。

Img_0869 保護者の皆様、御多用の中授業参観に出席いただきましてありがとうございました。

2018年1月25日 (木)

家庭教育学級

1月25日(木)に家庭教育学級が行われました。内容は拉致被害者である横田めぐみさんのことの資料やDVDを見て研修を深めました。

Img_0842 横田めぐみさんは30年以上も前の昭和52年11月15日13歳のときに拉致されました。北朝鮮の工作員の船の中は真っ暗で寒く「お母さん、お母さん」と泣き叫び出入り口や壁などをあちこちひっかいたときには,手の爪がはがれそうになって血だらけだったそうです。とっても怖かったのだろうと思います。また連れ去られる前の日は,お父さんの誕生日で「くし」をプレゼントする優しい子でした。

Img_0843 資料をもとに横田さんと拉致問題について資料の読み合わせをした後に,「めぐみ」というDVDを視聴しました。お母さんが必死になって自分の力だけでなくたくさんの人に助けてもらわなければ「めぐみ」はかえって来ないと思った場面は,必ず取り戻すという強い気持ちから行動にうつすということを考えさせられました。

Img_0844 このDVD視聴の後、学校の人権教育の在り方について説明をしたり,人権作文の内容を紹介したりしました。また,「種をまこう」という詩も紹介しました。

2018年1月24日 (水)

孫戻し留学募集!!

Img_0838_2 西之表市「種子島しおさい留学」制度において孫戻し留学を募集しています。

上西小学校は,学校・家庭・地域の連携が充実した学校です。お孫さんの学力がしっかりと身につくように先生たちが一生懸命教えています。また,特色ある活動もあり人数は少ないですがチーム上西として様々な活動を楽しく行っています。区長さんを始め大先輩の方々もPTAでがんばっています。どうぞよろしくお願いします。

2018年1月23日 (火)

栄養教諭による食育指導

1月23日(火)榕城小学校の栄養教諭による,食育指導がありました。

Img_0814 1・2年生は「食事のマナー」について考えました。

Img_0816 食器の並べ方の間違いさがしをしましたが,さらにのせている魚の向きが違うことに気がついた子供もいてびっくりしました。

Img_0818

Img_0823 3・4年生は「好き・嫌い」について考えました。

まずは,好きな物しか食べない子供とバランスよく食べる子供の成長を紙芝居にして,どうしてバランス良く食べることが大切なのかを考えました。

Img_0822

Img_0827 給食の食べ物にどんな調味料が入っているのかを考えました。

Img_0825

Img_0831 5・6年生は,「バランスのとれた食事」として考えました。

Img_0833 グループを作って足りない食材や足りない栄養素などについて話合いました。

Img_0835

Img_0836

Img_0837 御多用の中、上西小の子供たちのために,分かりやすく食の大切さについて,発達段階に応じて指導して下さいました。ありがとうございました。

2018年1月22日 (月)

里親募集しています

Img_7655_2

これは,上西小学校の横の区長事務所の写真です。ここで区議会が行われます。この会の「学校活性化対策委員会」の中で,特認通学制度や種子島しおさい留学のことについて説明をしたり,児童数確保に向けて話合いをしたりします。ちなみに区長さんは,現在里親として児童を2名預かってくださっています。もっと里親を確保しようと区長事務所に種子島しおさい留学のコーナーを設けて種子島しおさい留学について区民の皆様に理解して頂こうと紹介しています。

Img_8087_2

Img_9526

Img_9528 2月になると,平成30年度の種子島しおさい留学生の選考委員会が実施されます。里親をされたいという方は,いつでも上西小学校にお越しください。お待ちしております。よろしくお願いします。

2018年1月21日 (日)

保健コーナー

Img_0792 養護教諭が保健室の前の掲示コーナーでいろいろ工夫して子供たちに紹介しています。

Img_0791

Img_0793

Img_0794 子供たちの健康のことを考えて工夫されています

2018年1月20日 (土)

給食センターの方々へ

Img_0789 今週は,校内給食週間ということで,朝の時間を使っていつもおいしい給食を作って下さる給食センターの方々へお手紙を書きました。

Img_0790 風船の束にしてメッセージを書きましたよ。給食センターの皆様いつも子供たちのためにおいしい給食ありがとうございます。いつも給食を楽しみにしています。お体に気をつけてお仕事頑張って下さい。

2018年1月19日 (金)

避難訓練(火災)

1月19日(金)に理科室から火災が出た避難訓練を実施しました。

Img_0795 消防士の方からいくつか質問がありました。

どこから火が出火したのか?

どれくらいの時間がかかって避難できたのか?

Img_0796 理科室から火災が発生して隣の5・6年生は1分以内で避難することができました。またその他の学年もすばやく避難することができたと褒めてもらいました。

Img_0798 図書室でスモーク体験を行いました。中はイスがあっちこっちにおいて少し迷路のようになっています。無事に避難できるでしょうか?

Img_0800 無事に避難することができました。出てくると咳き込む児童が数名いましたが,煙の怖さや体を低くして逃げることの大切さを学びました。

Img_0801

Img_0803 1・2年生もはじめての体験です。

Img_0805

Img_0810 校長先生からは,①放送を立ち止まってきくこと②自分で考えて避難すること③早く逃げること④ルールを守ることなど話をして下さいました。

Img_0812 とても御多用の中、子供たちのために分かりやすく話をしてくださいました。ありがとうございました。

アクセスランキング