そばの種まき体験
 3月12日(月)3校時に学校応援団の地域の方の御指導のもと「そばの種まき」が行われました。子供たちは,ビニールひもをひっぱり,桑で少し穴をあけて種をまきました。
  3月12日(月)3校時に学校応援団の地域の方の御指導のもと「そばの種まき」が行われました。子供たちは,ビニールひもをひっぱり,桑で少し穴をあけて種をまきました。
 そばの種の中も見せて下さいました。白い粉が出てきて,初めて種を見た子供もびっくしていました。
 そばの種の中も見せて下さいました。白い粉が出てきて,初めて種を見た子供もびっくしていました。
 畑に8列くらいに分けて種をまきました。桑で穴をあけるのもみんなで体験しました。
 畑に8列くらいに分けて種をまきました。桑で穴をあけるのもみんなで体験しました。
 最後に地域の方からお話がありました。しっかり草を抜いて大切に育ててほしいことやよく観察をしてほしい。また,農業は,勉強と同じでしっかり人の話を聞いて学んでほしいという話をしてくださいました。農業委員としても忙しい日々が続く中で,子供たちのために学校に来て下さいまして本当にありがとうございました。毎日観察していきたいと思います。
 最後に地域の方からお話がありました。しっかり草を抜いて大切に育ててほしいことやよく観察をしてほしい。また,農業は,勉強と同じでしっかり人の話を聞いて学んでほしいという話をしてくださいました。農業委員としても忙しい日々が続く中で,子供たちのために学校に来て下さいまして本当にありがとうございました。毎日観察していきたいと思います。





コメント